ホーム
ニュース
知的財産情報
再生医療情報
会社案内
TOP
›
ニュース
ニュース
2019/11/15
有料セミナー「抗体医薬品の特許の特徴と特許調査」
株式会社発明通信社で、竹田が 講習会 を行います。 2019年12月18日(水)14:00 ~ 17:30 (開場 13:30) 本セミナーは、…
続きを読む
2017/05/22
知財管理5月号に論説が掲載されました
論説「多能性幹細胞の分化に関する特許の特徴と課題」が 知財管理誌5月号 に掲載されました。
続きを読む
2017/05/04
新刊案内2017
実験医学 2017年5月号 Vol.35 No.8 臓器老化の本質に迫るステ…
続きを読む
2017/05/04
有料セミナー「バイオシミラー・バイオ後続品の 特許調査の進め方」
2017年5月24日(水) 12:30-16:30 情報機構さんで標記のセミナーをさせていただきます。 http://www.johokiko.co.jp/seminar_med…
続きを読む
2016/12/30
新刊案内2016
バイオ医薬品と再生医療 (臨床薬学テキストシリーズ) …
続きを読む
2016/08/11
バイオ特許の検索
2016年8月11日改訂 1.バイオ関連分野の特許調査のガイドブック 1.三極プロジェクト DR2 バイオテクノロジー 「 バイオテクノ…
続きを読む
2016/08/11
新刊案内2016
改訂7版 化学・バイオ特許の出願戦略 (現代産業選書―知的財産…
続きを読む
2016/08/08
有料【バイオ・医薬品発明の特許調査と戦略(全5回)】
株式会社発明通信社で、竹田が 講習会 を行います。 【日 時】 ■第2回2016年8月24日(水) 1部「特許調査入門」-ダイジェスト-…
続きを読む
2014/12/20
「今年の10人」に理研の高橋氏 英科学誌ネイチャー
英科学誌ネイチャーは、科学分野で注目を集めた「今年の10人」の1人に、iPS細胞から作った網膜細胞の移植手術を世界で初めて実施した…
続きを読む
2014/11/28
2014年11月27日公開iPS細胞関連特許
Pub. No.: WO/2014/190361 International Application No.: PCT/US2014/040362 Publication Date: 27.11.2014 International Filing D…
続きを読む
ニュース
年度から
2019年
2017年
2016年
2014年
2013年
2012年
2011年
カテゴリーから
たこたこのつぶやき
再生医療情報
知的財産情報
topics
リンク
再生医療技術の最前線 (バイオテクノロジーシリーズ)
再生医療の光と闇
新薬アクテムラの誕生――国産初の抗体医薬品 (岩波科学ライブラリー)
薬事ハンドブック 2013―薬事行政・業界の最新動向と展望
ビックリするほどiPS細胞がわかる本 ES細胞やiPSといった万能細胞の基礎知識から再生医療の可能性まで (サイエンス・アイ新書)
山中iPS細胞・ノーベル賞受賞論文を読もう―山中iPS2つの論文(マウスとヒト)の英和対訳と解説及び将来の実用化展望
幹細胞の特許戦略
隅藏 康一、 竹田 英樹