ホーム
ニュース
知的財産情報
再生医療情報
会社案内
TOP
›
ニュース
› 2014年
ニュース
2014年に公開されたお知らせ
12月
2014/12/20
「今年の10人」に理研の高橋氏 英科学誌ネイチャー
英科学誌ネイチャーは、科学分野で注目を集めた「今年の10人」の1人に、iPS細胞から作った網膜細胞の移植手術を世界で初めて実施した…
続きを読む
11月
2014/11/28
2014年11月27日公開iPS細胞関連特許
Pub. No.: WO/2014/190361 International Application No.: PCT/US2014/040362 Publication Date: 27.11.2014 International Filing D…
続きを読む
2014/11/28
「ヒトES細胞の樹立に関する指針」及び「ヒトES細胞の分配及び使用に関する指針」の制定について
文部科学省は、ヒトES細胞を医療に利用するまでに遵守すべき事項について、「ヒトES細胞の樹立に関する指針」及び「ヒトES細胞の分配及び…
続きを読む
2014/11/28
iPSで遺伝子変異を修復=筋ジスの新治療法に期待-京大
筋力が低下して死に至る難病の「デュシェンヌ型筋ジストロフィー」で、患者から作られた人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使い、異変遺伝…
続きを読む
2014/11/28
立体的な腎臓構造作製 岡山大など、移植再生医療に応用
腎臓に似た立体的な管状の組織を作ることに岡山大と杏林大(東京)のチームがラットで成功し、米科学誌ステムセルズ電子版に発表した。 …
続きを読む
2014/11/28
ひろしまイノベーション推進機構、広島大学発のベンチャー企業に出資 再生医療事業をサポート
(株)ひろしまイノベーション推進機構は、(株)ツーセルに、事業の進捗に応じて最大で約8億円の投資を段階的に行うと発表した。 M&A …
続きを読む
2014/11/25
立体的な腎臓構造作製 岡山大など、移植再生医療に応用
腎臓に似た立体的な管状の組織を作ることに岡山大と杏林大(東京)のチームがラットで成功し、米科学誌ステムセルズ電子版に発表した。 …
続きを読む
2014/11/25
再生医療、異業種にも商機拡大 関連法25日施行 富士フイルムが製造受託、日立物流は細胞運送
医薬品医療機器法(旧薬事法)と再生医療新法が25日施行された。従来の化学合成の医薬品とは異なる再生・細胞医療製品が早期に実用化され…
続きを読む
2014/11/23
ACT、Ocata Therapeutics, Inc.に社名変更
Advanced Cell Technologyは、社名をOcata Therapeutics, Inc.に2014年11月14日に変更しました。 ホームページ
続きを読む
2014/11/23
2014年11月20日公開iPS細胞関連特許
Pub. No.: WO/2014/186766 International Application No.: PCT/US2014/038491 Publication Date: 20.11.2014 International Filing Dat…
続きを読む
2014/11/21
早老症ウェルナー症候群の細胞からiPS細胞の樹立に成功-広島大ら
日本人症例が多く、根本的治療法がない早老症ウェルナー症候群 広島大学は11月10日、同大大学院医歯薬保健学研究院 嶋本顕准教授と田原…
続きを読む
2014/11/20
特許帰属「会社」で決着、有識者会議 中小配慮し例外も
特許庁が19日開いた有識者会議で、仕事による発明の特許を取る権利が「会社のもの」となることが固まった。 日本経済新聞
続きを読む
2014/11/17
2014年11月13日公開iPS細胞関連特許
国際公開番号: WO/2014/181682 国際出願番号: PCT/JP2014/061378 国際公開日: 13.11.2014 国際出願日: 23.04.2014 IPC: C…
続きを読む
2014/11/16
特許料最大1割下げ 15年から、商標も値下げ
特許庁は、企業が知的財産権を取りやすくするため、特許の取得や維持にかかる料金を引き下げる。引き下げ幅は最大で1割程度になる見通し…
続きを読む
2014/11/15
ディナベック株式会社センダイウイルスベクターを用いた臨床用 iPS 細胞作製用ベクターの販売
アイロムホールディングスの 子会社であるディナベック株式会社センダイウイルスベクターを用いた臨床用 iPS 細胞作製用ベクターの販売を…
続きを読む
2014/11/15
理研の竹市センター長が退任 小保方氏は一研究員に
理化学研究所は14日、STAP細胞論文の不正の舞台になった発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市)の竹市雅俊センター長を21…
続きを読む
2014/11/14
中国・韓国語の特許文献を日本語で検索可能なシステムの試行版が利用可能になります
「中韓文献翻訳・検索システム」の試行版の提供を本年11月13日に開始します。これにより、中国・韓国語の特許文献を日本語で検索すること…
続きを読む
2014/11/13
自家免疫細胞療法の老舗、米Dendreon社が経営破綻
米Dendreon社は2014年11月12日、連邦倒産法第11章の適用を申請したと発表した。現在製造販売している免疫細胞療法の「Provenge」の供給は…
続きを読む
6月
2014/06/21
有機半導体の勉強をします
を買います。 内容は、読んだら報告します。
続きを読む
2014/06/21
iPS細胞関連特許2014
iPS細胞関連特許リスト2014 6月19日に公開されたiPS関連特許はありませんでした。 更新日:2014年6月21日 …
続きを読む
2014/06/16
STAP細胞:「あることを示す証拠はない」若山教授
STAP細胞論文不正問題をめぐり、共著者の1人で論文の撤回を最初に提案した若山照彦・山梨大教授(47)が16日、同大で会見した。…
続きを読む
2014/06/16
「よくわかるQ&A再生医療関係法のポイント」を購入しました
「よくわかるQ&A再生医療関係法のポイント」を本日注文しました。内容を追ってレビューします。
続きを読む
2014/06/16
<STAP細胞>「小保方氏ノート見ていれば」 若山氏謝罪
STAP細胞論文の責任著者の一人、若山照彦・山梨大教授(47)が、毎日新聞のインタビューに応じ、自らの研究室で実験していた小保…
続きを読む
2014/06/14
新刊書案内 知的財産2014
改訂6版 化学・バイオ特許の出願戦略 (現代産業選書知的財産実…
続きを読む
2014/06/14
理研再生研、小保方研究室に残る細胞を解析
STAP(スタップ)細胞が本当にあるのかどうかを調べるため、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)が、小保方晴子ユ…
続きを読む
2014/06/12
再発防止へ8項目の提言示される
STAP細胞の問題を巡り、今回、発表された提言では、再発防止のための改革として8つの項目が示されました。 NHK NEWSWEB 研究…
続きを読む
2014/06/11
【幹細胞】ヒト幹細胞から光を感知する網膜を作り出す Nature Communications
光を感知できる網膜組織が、ヒトの誘導多能性幹細胞から作り出され、その結果、ヒトの網膜の発生と失明の原因疾患を調べるためのシステム…
続きを読む
5月
2014/05/27
厚労省、国内初の抗体医薬のバイオシミラーを承認へ
厚生労働省は2014年5月26日、薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会を開催。抗ヒトTNFαモノクローナル抗体のレミケード(一般名:イン…
続きを読む
2014/05/25
再生医療関連新着論文
再生医療関連新着論文 iPS細胞関連特許と再生医療の実用化 竹田英樹 知財管理 2014年5月号 iPS細胞技術の普及…
続きを読む
2014/05/23
特許庁 広報誌「とっきょ」がAndroidアプリで読めるようになりました。
特許庁の広報紙である「とっきょ」がAndroidアプリが配布されています。 特許庁 https://play.google.com/store/apps/details?i…
続きを読む
2014/05/14
特許法等の一部を改正する法律(平成26年5月14日法律第36号)
特許異議申し立て制度の創設等の改正法が成立しました。 特許庁
続きを読む
3月
2014/03/31
再生医療等製品の特許権の存続期間検討WG報告書
産業構造審議会 知的財産分科会 特許制度小委員会 再生医療等製品の特許権の存続期間検討ワーキンググループにおいて、改正薬事法上の再生…
続きを読む
ニュース
年度から
2024年
2019年
2017年
2016年
2014年
2013年
2012年
2011年
カテゴリーから
たこたこのつぶやき
再生医療情報
知的財産情報
topics
リンク
再生医療技術の最前線 (バイオテクノロジーシリーズ)
再生医療の光と闇
新薬アクテムラの誕生――国産初の抗体医薬品 (岩波科学ライブラリー)
薬事ハンドブック 2013―薬事行政・業界の最新動向と展望
ビックリするほどiPS細胞がわかる本 ES細胞やiPSといった万能細胞の基礎知識から再生医療の可能性まで (サイエンス・アイ新書)
山中iPS細胞・ノーベル賞受賞論文を読もう―山中iPS2つの論文(マウスとヒト)の英和対訳と解説及び将来の実用化展望
幹細胞の特許戦略
隅藏 康一、 竹田 英樹